アラサー看護師”バセドウ病”になる

私は東京近郊に住んでいます。 看護師をしていましたが、バセドウ病発症後に退職しました。 バセドウ病発症後、同じ病気で戦っている方のブログで調べることが多く、 働き盛りで病気になるってどういうこと?私のこの症状ってなに? 結婚早々の病気をどう乗り越える?という私の疑問を、みなさんと 共有できたらな…と思い、ブログに綴ってみます。

総合内科の受診後・・・ 2020年2月

総合内科の受診のあと、夫にそれとなく「次の受診で先生があなたと話したいって」と伝えると、夫は感情的になりながら「それって、俺が向き合えていないってこと?会社を休めるわけないじゃん!」と言われました。こういう感情的になっているときの夫と話し合っても理解が得られないことは明白だったので、「そうやって最初から来れないって決めつけるって、私の気持ちを本当にわかってくれてる?向き合ってくれてる?これじゃ一緒にいる意味ないよね」とだけ伝え、部屋にこもりました。

 

 

しばらくして、、、(私自身、この日のことはどのタイミングで話し合いが成立したか覚えていないので多少間違っているところもあると思います)夫から、「ちゃんと話し合いたい」と言われました。

 

夫からどんなことが、病気と向き合えていないと感じるのか聞かれました。

バセドウ病発症後の1年間、私は常に「良くならない身体」に付き合ってきているのです。夫を含め周囲は、バセドウ病の症状は良くなっているのに、なんで動けないの?」という感じだったと思います。

 

自分でももう気持ちの問題なんだと思って仕事を再開したのに、体力はつくどころか動悸や不眠など症状は悪化していく・・・、私はもう未来に向かって歩き出したいのに、全然体がついてこない・・・、そんな状況に悲嘆し、焦っていたけど、周りにそんな症状(状況)が目に見えないことが余計にモヤモヤを募らせていたのかもしれません。

 

私は、夫から「バセドウ病になったときより確実に良くなっているのに、なんで前を向けないの?俺が心配性だってわかっているんだから、少しは安心させてよ!」と言われることが苦痛だと伝えました。そして「一緒に闘病できないなら、お互いにとって一緒に生活していくのは難しいことなんだと思う…」とも話しました。

 

夫の中で、私と別れるという選択肢はありませんでした。向き合い方がわからなかったけれど、とりあえず先生の話は聞きに行けるように会社に伝えるということになりました。

 

この日私たちはかなり言い争いをしたのですが…、私も夫も正直細かくは覚えていません。

ただ1つ言えるのは、あのときもう2人の中で「退職する」という答えは決まっていたのに、お互いの思いをきちんと伝えられていなかったことが言い争いの原因なんだと思います。